ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年03月16日

小樽SIM



小樽SIMに行ってきました^^
まだオープンしたてみたいなんですが、すごくゆうやけが綺麗です。
土地のレンタルも出来るみたいです。
私は今magsl板橋に家とお店を兼ねて土地を借りてるんですが、おうちはこういう所の方がいいなぁ・・とちょっと思ったりしました。



何か懐かしい気分になります、どうしてか判らないけれど懐かしいです。
何か良い感じですね。
土地はレンタルできるようですし、すごく良い雰囲気なので住んでみたいなぁ

小樽SIM  

Posted by Maple at 02:11Comments(2)おすすめスポット

2008年03月10日

slmameのテンプレートを作ろうかな・・・

前から思ってた事なんですけど、slmameってテンプレートが選べなくて殺風景ですよね。みんな思ってることだと思います。
私は仕事柄自分でカスタムしてデザインを変更しましたが、デザイン変えたいなぁ・・って思ってる人も多いと思うんですよね。
なんとslmameブログはスタイルシートとXHTML両方をいじれます!!
でもどこをどう変えるのさ・・・ってなりますよね。どうせならバナーとかも作りたいし・・ってなるわけですよね。スタイルシートのいじり方とかカスタム方法を解説しているサイトはありますし、テンプレートも配っているところがあります。
googleで「slmame テンプレート」って検索したら出てくると思うんですが、いくつか紹介しますので参考にしてみてください。

SLMaMe Blog TEMPLETE
Tomoyoさんが運営しているテンプレートのページです。
画像の変え方とかも色々説明されています。

Lovely Wolf Report in SLMaMe
Lovely Wolfさんのslmameブログのカスタマイズページです。
色々とカスタマイズの方法を解説されています。

テンプレート
そらりさんのテンプレートページです。
可愛いテンプレートを配布されています。

だから私が同じようなことをやっても・・・という気がするのですが、ぼちぼちやってみようと思います。
ブログのテンプレートの基本的なこととか判らなくても、画像だけアップロードしてCSSファイル内の所定のアドレスを書き換えてもらうだけでOKな状態で配布しようかと思っています。
画像を私のブログから引っ張ってもらうようにしたら利用者が増えていくにつれ重たくなってしまうので、画像とCSSファイルXHTMLをダウンロードして使ってもらうのが良いかなと思っています。

デザインは私のブログみたいにシンプルですっきりしたパステルカラーの物を作っていく予定です。こういうデザインが好きじゃない人はあんまし期待しないでくださいw
お店が和風なので和風な物は作っても良いかなとは思うんですけど、派手なデザインの物を作ろうとは思っていません。
レイアウトも基本のレイアウトで2段組、3段組、リキッドレイアウト(幅100%)があるのでそれらをそのまま使う感じにしたいと思っています。

それとマニュアルとかも作らないといけないから少し時間がかかると思います。
設置方法マニュアルは・・・・ブログの記事でもOKかなと思うんですが、肝心のHTMLとCSSファイルと画像をどうするか・・・・
別のサーバーに上げてダウンロードしてもらうのがいいか、ここでコピペしてもらうのが良いのか色々考えてます。

RLの合間にちょこちょこやったとして早くて今月中かなぁ

お店は??って突っ込まれそうですが、それはそれでぼちぼちとやっていこうかと思ってます。
予定ではお店の新しい建物も今月中に完成予定です。  
タグ :Tips日記

Posted by Maple at 01:36Comments(2)日記

2008年03月10日

S@R新作スキン



今日ブログを見てたらスノーラビットさんの神田のお店がオープンしたみたいだったので早速寄ってみました^^
そしてsmileHUDとスキンを買ってきました^^
以前のスキンと少し雰囲気が違ってて大人っぽい感じですね^^
目の周りとか結構感じが違いますね。001スキンの方が少し目が大きく見えるのかな。
大人っぽい感じですけど、すごく繊細な感じがします。

001スキン カフェラテ


002スキン カフェラテ


前は1色買ってから後で他の色も欲しくなってしまったので、今回はまとめて全色買いました^^

4in1HUDの方は、フェイスライト、スマイル、つけまつげ、タイピングAOがパックになっててすごく良い感じです。タイピングAOは以前クリスマスギフトで頂いてたんですけど、今度のHUDにセットされてます^^
タイピングアニメーションってちょっとしたことかもしれないんですけどと、このAOのアニメーションすごく良い感じなんですよね。すごく良い商品だと思います。アニメーションの優先度も変えれるし良い感じですね^^

そういえば縦長の目があるそうなんですけど、今日は買うのを忘れちゃいました。
また今度買いに行かなくてはいけないですね^^

しろうささん>
今日はありがとうございました、またよろしくです^^

Skin Shop Snow Rabbit

髪型は少し前に買った armidi の the ginzaです^^
ちょっと高いけれど良い感じ、ただ前髪の先に少しラインが残ってるのが気になって、調整しました。
リンク部位を編集で、前髪のところのテクスチャの繰り返しの垂直を0.01ずつ位で少しだけ減らしたらOKです^^
消えないけれどだいぶ見えなくなります^^

armidi  

Posted by Maple at 00:10Comments(2)おすすめショップ

2008年03月09日

ETDのフリービー

久しぶりに寄ってみたら知らないうちにお店がリニューアルされているようでした。





セール品もあるんですけど、びっくりしたのはフリービーです。
多分前はこういうのは無かった気がするんですよね。
いくつかもらっていって開けてみたら全色入ってました^^
種類も15種類くらいあった気がするので、見に行ってみてはどうでしょう♪

私はここのヘアーは昔買ったTriniteeがお気に入りで長く使っていました^^
ヘアーだけじゃなくて服もあるんですけど、とにかく種類がたくさんあるので色々選べると思います。

ただ気になった事が1点だけ・・・
お店の中にたくさんモデルさんの写真があって良いんですけど、「あ、これいいなぁ」と思っても
写真のヘアーが近くに置いてるわけではないので、どこにあるのか探さないといけないんですよね><
それは・・・・そういうものなんでしょうか。
近くにあって欲しいと思うのは私だけじゃないと思うんですけどね。

前にも書いたと思うんですけど、オフィシャルのブログがあるので商品とかそこで見るのもいいかもしれませんね^^

ETD isle

ブログ  

Posted by Maple at 16:19Comments(0)おすすめショップ

2008年03月02日

畳と野点傘セットを作りました



新しい品物を作りました^^
もうだいぶ前に出来てたんですけど、パックするのが遅くなって今日になりました。

一つ目は畳です^^
テクスチャを売った方が良いかどうか悩みましたが、プリムに貼り付けた物を販売することにしました。
江戸間1畳サイズのプリムが入ってます。
mod copy可にしてあるので、サイズ変更、複製して増やすなりして使ってください。
サイズ変更してテクスチャのリピート設定を変える場合は、必ずコピーを取ってから修正してください。
それと畳側面は微妙な設定になっているので注意してくださいね^^

もう一つは野点傘と台のセットです。
シンプルですけどプリムも少なくしたのでお庭のアクセサリに使ってください。
傘が3プリムと、台が5プリムになってます。
傘は円柱で作ったので結構テクスチャが歪むからどうしようかな・・と考えたのと、
傘の裏の支えの骨を入れるのに、テクスチャで透過を使うと表示に不具合が出て悩みました。
表のテクスチャの先っぽの骨の所に透過を使いたかったので、それを重視して裏の支えの骨は無しになって今の形になりました。

それと円錐のテクスチャが歪むのはどうしようもないみたいですね・・・規則正しく歪むのであれば修正のしようもあるんでしょうけど、どうも規則正しくは見えないですし・・・・かといって骨をプリムで作るとプリム数がえらいことになりそうなので無しかな・・・となって現状に落ち着きました。

現物も置いてますので、気軽にお店によってくださいね^^

Color&Shape

  

Posted by Maple at 03:03Comments(0)商品案内